1.富士通「富士通リレー式計算機 技術継承プロジェクト」 https://www.fujitsu.com/jp/about/plus/museum/relay/ 富士通は、富士通沼津工場池田記念室に設置されているFACO…
History and Theory of Computer by 佐野研究室
1.富士通「富士通リレー式計算機 技術継承プロジェクト」 https://www.fujitsu.com/jp/about/plus/museum/relay/ 富士通は、富士通沼津工場池田記念室に設置されているFACO…
森亮一編『最新マイクロコンピュータ技術読本』工業調査会,pp.36-37 表3.1「4ビットワンチップMCの一覧表(その1)」 森亮一編『最新マイクロコンピュータ技術読本』工業調査会,pp.38-39 表3.1「4ビット…
半導体回路の歴史的変遷 年代 価格 1960年代初期 30,000ドル 1970年 10,000ドル 1977年 5,000ドル 1980年 1,000ドル 1985年 1,000ドル 年代 価格 1980年以降は予測数…
DECのMPS(MicroProcessor Series)、IntelのMCS-4, MCS-8, MCS-80、MotorolaのMC 6800, National SemiconductorのIMP-4, IMP-…
ミニコンピュータ vs マイクロコンピュータの性能比較(1974年,1978年) マイクロコンピュータのCPU性能は,下図にあるように1978年頃にはミニコンピュータに近くなっている。 特徴 1974年 1978年 マイ…
Approximate Cost of Computing Systems(Basic or Typical System) Cost System 1,000 PERK I II 1,000 PERK I II …
Chronological Order of Initial Date of Operation of Computing Systems 最初の稼働時期(Initial Date of Operation) コン…
西野博二(1965)「電子計算機の発達」高橋茂編『ディジタル電子計算機』日刊工業新聞社,pp.331-341 本論文では、電子計算機の歴史的発達が、「四則演算の機械化」、「情報の符号化」、「計算手順の自動化」、「電子技術…
単行本 Rosen, Saul, (ed.) (1967), Programming Systems and Languages, McGraw-Hill Sammet, Jean E.(1969), Programmi…
臼井健治(1986)『日本のコンピュータ開発群像』にっかん書房における記述 日本電気の出川雄二郎氏の証言 「あのころは、パラメトロンの呼び声が高くて、どっちかといえば、パラメトロンをやる人 のほうが偉いようなことをいわれ…